2020/12/25

本日はオンライン授業でした。

本日は放送演芸作家高見孔二先生によります、「笑いの取り方・使い方」と言う授業でした。
漫才台本を創作する上でのルールと言いますが、方程式と言いますか、受講生には目から鱗
の90分でした。
先生も授業中、仰ってましたが、今日初めて聞いて全部を理解できなくても、創作して行く上で
あぁそう言う事だったのか。と思い返してくれれば良いと。そこで力が付くのですね。
受講生の皆さんは、これから何回も目から鱗を落とすのでしょうか。